Top
About
Speakers
Time Table
Data
Outline
配信版を見る/無料
市坂 昌平 氏
トップへ戻る
Time Table
会員登録をしていただくことですべてのセッションの配信版動画をご覧いただけます
会員登録して配信版を視聴する
ピッチ&パネルサーキット:スタートアップ/社内起業
超小型人工衛星活用で宇宙を身近にする
株式会社ASTROFLASH
勝山 杜都 氏
スポーツ特化型ギフティングサービス「エンゲート」が生み出すファンエンゲージメントのDX化とは?
エンゲート株式会社
城戸 幸一郎 氏
ねこが幸せになれば、人はもっと幸せになれる。スマートねこトイレ
株式会社トレッタキャッツ
堀 宏冶 氏
ブロックチェーンで実現する「証明」のデジタルトランスフォーメーション
LasTrust株式会社
圷 健太 氏
Rangorieブランド紹介
~一人ひとりの可能性を最大限発揮できる社会を目指して~
株式会社リコー AR-PT
綿石 早希 氏
農家と物流会社をAIでマッチングし、日本の農業物流に改革を起こす!
住友商事株式会社 バイオマス原燃腰部
榎本 太一 氏
住友商事株式会社 物流施設事業部
仲村 将太朗 氏
ピッチ&パネルサーキット:スタートアップ
大企業人材、ベンチャーへ行く
~お互いを活かしあう働き方~
株式会社Mountain Gorilla
井口 一輝 氏
内資系製薬会社(一部上場)/株式会社Mountain Gorilla 東京支店 自由部(研修派遣中)
田中 啓太 氏
ARバトルを提供するGraffityが考えるARゲームの魅力
グラフィティ株式会社
森本 俊亨 氏
製造現場のDXで実現する世界
〜SaaSスタートアップの挑戦〜
株式会社東京ファクトリー
池 実 氏
自動収穫ロボットで農業課題を解決するAGRIST
Agrist株式会社
高橋 慶彦 氏
コロナ禍のVR/デジタルツインが拓いた空間プラットフォームの可能性
株式会社ジオクリエイツ
本田 司 氏
屋内専用ドローンを活用したデジタルトランスフォーメーション
株式会社Liberaware
閔 弘圭 氏
ピッチ&パネルサーキット:行政・地域
広域連携によるスタートアップ支援と
エコシステムのつくりかた
経済産業省 関東経済産業局 地域経済部 産業技術革新課
門田 靖 氏
仙台市 経済局 産業政策部 産業振興課
白川 裕也 氏
ウィルスをナノ光学フィルムで“即時見える化”社会実装を目指す大阪府立大の挑戦
公立大学法人大阪 大阪府立大学 大学院 工学研究科 物質化学系専攻
遠藤 達郎 氏
公立大学法人大阪 大阪府立大学 大学院 工学研究科 物質化学系専攻
川崎 大輝 氏
公立大学法人大阪 大阪府立大学 大学院 工学研究科 物質化学系専攻
山田 大空 氏
地域におけるスタートアップ支援と支援者の役割とは
クレジオ・パートナーズ株式会社
齋藤 拓也 氏
一般社団法人未来創造
水野 敬亮 氏
株式会社 鹿児島銀行 福岡支店
山内 倫裕 氏
STARTUP KINGDOM 代表 / 株式会社中国銀行 ソリューション営業部 調査役
石元 玲 氏
CH Main
Opening Talk Session「集団脱サラのすゝめ」
株式会社スマイルズ
遠山 正道 氏
株式会社ゼロワンブースター
鈴木 規文
Presentation 「非連続な未来に向けて – 人・組織・エコシステムの変化の方向性 -」
経済産業省「大企業人材等新規事業創造支援事業費」に関して
株式会社ゼロワンブースター
合田 ジョージ
経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室
奥山 恵太 氏
CH 01
HR transformation
Talk Session「グロリア・タム氏と語る『最高のイノベーター人材の育成方法』とは」
Project MINT アカデミックアドバイザー
グロリア・タム 氏
株式会社ゼロワンブースター
森 博樹
CH 02
Org-Development
Talk Session「JAグループが仕掛ける『場とカタリストによるイノベーション創造』」
一般社団法人 AgVenture Lab 代表理事理事長/農林中央金庫 執行役員 デジタルイノベーション推進部長
荻野 浩輝 氏
CH 03
Eco-System Development
Talk Session「CVC実践者に学ぶ! 事業拡大の武器になる『組織横断IR』とは」
クオンタムリープベンチャーズ株式会社
豊田 裕文 氏
株式会社InnoScouter 代表取締役/株式会社ゼロワンブースター
川島 健 氏
Talk Session「大企業人材の流動化は進むのか?」
九州大学ビジネススクール
小城 武彦 氏
Talk Session「新規事業開発の実践者が語る!事業創造の過程で組織はどう変わった?今後の課題は?」
住友商事株式会社 経営企画部
遠藤 圭悟 氏
株式会社リコー イノベーション本部
大越 瑛美 氏
Talk Session「世界と伍するスタートアップ・エコシステム拠点都市の形成に向けた『海外スタートアップ連携のリアル』」
Venture Cafe Tokyo
小村 隆祐 氏
Rainmaking Innovation Japan/ Startupbootcamp Scale Osaka
吉田 匡 氏
Talk Session「『ジョブ型への大変換の時代、日本企業の中で人材戦略はどうなっていくのか?』外資人事部に聞く」
日本マイクロソフト株式会社
市坂 昌平 氏
Talk Session「合従連衡!スタートアップファーストのための事業会社連携型アクセラレーターの可能性」
原田産業株式会社 Business Co-Creation Team(新規事業開発チーム)
加藤 智明 氏
原田産業株式会社Business Co-Creation Team(新規事業開発チーム)
佃 征志郎 氏
株式会社InnoScouter 代表取締役/株式会社ゼロワンブースター
川島 健 氏
Talk Session「コワーキングではなくコミュニティ。インキュベーション施設運営者が語る『人が交わり成長する組織運営の勘所』」
Kawasaki‐NEDO Innovation Center(K-NIC)
上村 遥子 氏
三菱地所株式会社
牧 亮平 氏
Talk Session「個人と企業の繋がり方。創造的な組織に必要なカルチャーは何か?」
Almoha LLC
唐澤 俊輔 氏
カルビー株式会社
武田 雅子 氏
リンクトイン(LinkedIn)
村上 臣 氏
Presentation「事業創造を推進する01Boosterのプログラム」
株式会社ゼロワンブースター
合田 ジョージ
Talk Session「宇都宮市の事例から考える『地域におけるスタートアップの成長支援』」
宇都宮市 経済部 産業政策課 地域産業振興グループ 係長 / 宇都宮サテライトオフィス 副所長
鈴木 健一 氏
株式会社ゼロワンブースター
杉田 剛
Talk Session「企業内で新事業を創造できる人材とは」
一般社団法人 経営学習研究所(MALL) 理事/大手IT企業 人材開発課 係長
稲熊 圭太 氏
立教大学 経営学部
田中 聡 氏
Talk Session「CVCを活用した本格事業連携!産業変革を実現する業界特化型ファンド」
セイノーホールディングス株式会社 オープンイノベーション推進室
佐藤 圭 氏
Spiral Capital株式会社
松本 泰拓 氏
Talk Session「今後の知財戦略はどうあるべきか」
慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授 / 協創&競争サステナビリティ学会理事 / 価値創造フォーラム21顧問
村上 恭一 氏
Special Talk Session「Beyond Transformation -トランスフォーメーション、その先へ」
Spiral Capital株式会社
岩瀬 大輔 氏
ソフトバンク株式会社
源田 泰之 氏
バブソン大学アントレプレナーシップ准教授/東京大学教授/ベンチャーカフェ東京代表理事/CICJapanプレジデント
山川 恭弘 氏
Closing Talk
株式会社ゼロワンブースター
鈴木 規文
「0→1 START! 2020」Challenger’s Pitch
NEXT
池上 京 氏
株式会社ASTROFLASH
勝山 杜都 氏
住友商事株式会社
川崎 大 氏
myProduct 株式会社
小山 翔 氏
株式会社roca
清水 愛 氏
全日本空輸株式会社
髙野 悠 氏
株式会社FireTech
渡邊 玲央 氏
01Booster
Conference
2020.12.03
(木)
@ONLINE / 無料
配信版を見る/無料
2020.12.03 (
木
) @ONLINE /
無
料
SHARE #01BCF
facebook
twitter
note
Hatena